無気力生活 (ノ ´ω`)ノ ~゜

脱力系エンジニア。てきとーに生きてます。

日記

2019年、何をしてきたのかを振り返る

去年の年末にこんなエントリを上げました。 gdgd-shinoyu.hatenablog.com あれからもう一年経ってしまいましたね(´・ω・`) 気を抜くと一年あっという間に終わってしまう現象に見舞われてしまい、年々時の過ぎ去りし速度が増していく感覚を味わってます。 ち…

2019/01/08 気になる記事まとめ

仕事も始まり、年末年始休暇からパキッとした仕事モードに戻す時期がやってまいりました。 残念ながら私はもどっておりません_(:3」∠)_ Githubさん太っ腹 jp.techcrunch.com この日一番のニュースだったんじゃないでしょうか。弊社でも話題になってました。 …

2018/12/31 気になった記事まとめ

今年も後数分で終わります。年末最後のまとめです。 毎年このタイミングで体調不良なのなんででしょうね? _(:3」∠)_ slackクローンのOSS jmatsuzaki.com 私個人の使い方だとまだフリーなSlackで問題ないので使う予定はないんですが、いざSlackで足りない場…

2018/12/30 あと1日で今年が終わるので振り返ってみる

早いもので今年もあと1日です。ここ数年で一番動きがあった一年だったと思いますな(´・ω・`)日本の中のことでもそうですし、私個人のことでもそうです。 今年はいろいろと環境が変わったりする一年でした。4年務めた会社をやめたり、今までやったことないEC…

2018/12/29 気になった記事まとめ

今年はいろいろありましたが、無事に仕事納めを迎えましたね。来年もgdgdだらりと生きていきたいと思いますこんばんわ。 ブロックチェーンはオフチェーンじゃないとつらいぞよ(´・ω・`) qiita.com ブロックチェーンでのサービスの作り方の用語解説のようです…

2018/12/27 気になった記事まとめ

年末、忘年会シーズン真っ只中ですね。 酒あんまり飲まないように言われてるんですが、この時期だとどうしても酒量増えちゃいますね。自重自重。 最近のAuthenticationの動きがわかるやつ speakerdeck.com こういう基準があるので、自分や自社でサービスやる…

2018/12/23 気になった記事まとめ

気づけば毎日ブログ書きを続けて14日。なんとか継続できてますが、油断すると下記忘れそうな状態です_(:3」∠)_ 一ヶ月間継続できれば、習慣化できる...のか? 静かに生き始めると人生まさに終わった感あり(´・ω・`)こわい type.jp 今年8月くらいの昔の記事…

2018/12/18 気になった記事まとめ

ここ数日の日経の調子が良くなく、私の懐具合も寂しくなってきました_(:3」∠)_含み損がっ! バッチ高速化よくあるネタ watson.hatenablog.com 遅いバッチの理由の割と大きな部分を占める、配列のincludesが大量に呼ばれる問題。よくありますね(´・ω・`)前職…

2018/12/17 気になった記事まとめ

特に書くことがないときの日課です。 今年もあと数日出勤すれば終わりという現実が見え隠れしており、一年すぎるのマジ早くなったなーと感じる次第です。(´・ω・`) アカウント削除をどう考えるのか qiita.com 意味がない、という記事。実際にはデータの保持…

2018/12/14 気になった記事まとめ

2018/12/14の気になる記事まとめ つい先日、外作業用にiPadのキーボード買いました(`・ω・´) Greenlaw 9.7 ipad キーボードケース 360 Degreeフリップ - ワイヤレス - 7色バックライト - 超スリム - オートスリープウェイク ipad 2018(第6世代)、2017(第5…

2018/12/12 今日の気になる記事

外出先でコードを書くためにいろいろと準備始めました。元々古いMBA使ってたんですがバッテリーへたってしまい数時間で死ぬので、最近のipadを使ってみようかと(`・ω・´) sshのクライアントはあるので、GCPあたりで立ち上げた安いインスタンスで開発できるよ…

2018/12/11 今日の気になった記事まとめ

今日は東京急に寒くなりました。昨晩から兆候はあったものの、ここまで急激に気温下がると体がしんどいですねー(´・ω・`) このRubyのメソッド達知らないっ...!! thr3a.hatenablog.com try, presenceはよく使うとして、日付の範囲取るメソッドにこんなのある…

おとなしくDocker for Windowsを使うことがなによりの策だと感じる

以前こんなことをネタにしたりしました。 gdgd-shinoyu.hatenablog.com 普段使っているMacbookAirがさすがにパワー不足になり、普段ゲームするくらいしか使っていないWindowsPCの出番が増えてきました。 あれからWindowsで快適なshellとdocker環境を求めて、…

varcharのuser_idと戦うぼくらには

結論だけ申し上げると、数値以外の変な入力にマッチさせるには、正規表現でPOSIXクラスの[[:cntrl:]]使えば良いです。 古いシステムでこの運用多くありません? varcharでnull可な、user_id(´・ω・`) 文字列想定しているけど使われていない残念なケースです…