無気力生活 (ノ ´ω`)ノ ~゜

脱力系エンジニア。てきとーに生きてます。

急にV言語のことを思い出した

今日TwitterのTLで観測したこれを見ていたんですね。 github.com RustやElixir、最近よく見るようになった言語の情報が増えると、このようないいとこ取りを目指した言語が生まれるなーと考えておりまして、ふと、「そういえばGoが爆発的に流行っていたときに…

Chronyを用いたNTPの時刻同期について

時刻が同期されてません(´・ω・`) 前回こんなの書きました。 gdgd-shinoyu.hatenablog.com 設定が不足しており時刻同期ができていないことが発覚しました。 追加の設定について記載していきます。 slewモードへの切り替え 前回の記事でデフォslewとか言って…

WSL2(Ubuntu)でのNTP設定 と WSLでのSystemd利用の話

時間がずれていてapt updateできないんだが( ゚д゚) # lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Ubuntu Description: Ubuntu 20.04.1 LTS Release: 20.04 Codename: focal 開発機用途で買ったLenovo T14、ようやく開発用に環境を整えよ…

MYSQL8.0で作成したDBにCakePHPからアクセスできないときに確認しておくこと

ちょっと他の方のCakePHPコードを動かす機会が合ったんですが、微妙に詰まったので記録しておく。 DockerでサクッとMySQL8とCakePHP4系の環境を立ち上げたんですよ。でmigrateするじゃないですか。こうなるんですよ 2020-06-28 03:26:02 Error: [InvalidArgu…

Terraform: s3をbackendに使う際にcredentialsをどう使うか

docker上でTerraform + aws cliの環境を作ってやってます 認証情報はshared-credentialで管理している。環境変数でもいいんですが、個人的にはcredential派。 んで、 s3をバックエンドにしてterraform initしようとしたらこうなる。 Error: No valid credent…

唐突にWSL2が[4294967295]をはくようになった

結論 さあ今すぐ、Windows Updateだ。 起きたこと WSL 2 [プロセスはコード 4294967295 で終了しました] 朝起きてさて開発しようかとPCを起動し、「あれ? WSLターミナル落ちてるじゃん、起動しなおすか」から出てきた以上。 夜あれだけ元気に動いていたのに…

Docker上のruby:alpineにて、bundlerがrails-assets.orgに繋がらなくなっていた

タイトルどおりではあるが、急にbundlerが外部と疎通できなくなっていた(´・ω・`) ほんの数日前までは特に問題なく動いていたんですが、さて個人の仕事をやらねばなと腰をあげたところ食らってしまい、起きているのがシンドい時間まで突入してしまいました。…

2019年、何をしてきたのかを振り返る

去年の年末にこんなエントリを上げました。 gdgd-shinoyu.hatenablog.com あれからもう一年経ってしまいましたね(´・ω・`) 気を抜くと一年あっという間に終わってしまう現象に見舞われてしまい、年々時の過ぎ去りし速度が増していく感覚を味わってます。 ち…

alpine+Railsでの ld-linux-x86-64.so.2: No such file or directory 問題について

使っているイメージ: ruby:2.6.5-alpine techblog.gmo-ap.jp この症状と全く同じ。ld-linux-x86-64.soが不足していると言われる。 LoadError: Error loading shared library ld-linux-x86-64.so.2: No such file or directory (needed by /usr/local/bundle/…

意外なところで使えるMakefile

昨今Dockerを用いたコンテナ開発しているところでは、割と採用されているのではないでしょうかMakefile。 何番煎じかわからない内容ですが、とっても便利ですよ( ・`ω・´) C++触っていたときはMakefileに大変お世話になっていましたが、その後Java、C#と渡って…

logicoolのc270nってWEBカメラを買いました。

ロジクール ウェブカメラ C270n ブラック HD 720P ウェブカム ストリーミング 小型 シンプル設計 国内正規品 2年間メーカー保証出版社/メーカー: Logicool(ロジクール)発売日: 2019/04/25メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る 副業で請け…

wsl2でdocker-composeの風を感じてみる

最近、Linuxノートを利用して作業しているんですが、いいですねLinux。とても軽くて使いやすい。 エンジニアからすればこれほんと最高な環境だと思います(`・ω・´) ZenBook UX305CA ノートPC(ブラック/13.3"FHD/m3-6Y30/4G/Windows10 Home 64ビット)出版社/メ…

マイクリプトヒーローズの作り方 参加メモ

techxgamecollege.connpass.com 行ってきました(`・ω・´) 暗号通貨ゲームプロダクトのリリースと運用周りの話、あまり表に出ることがない(と思っている)おり、貴重な会でした。 いろいろと興味深い話が聞けたので忘れないうちに記録しておきます。 聞いた数値…

日本語でeBay商品が買い物できる「セカイモン」は果たしてどれだけお得なのか?

皆様、eBay使ってますか?(`・ω・´) 私は先日初めて使ってみました。購入周りでちょっとトラブルがあり、出品者とメールでのやり取りが大変でした...まあ、PayPalで英語の住所書いてなかった私が悪かったんですが。 さて、セカイモンの話。 今はECの広告の仕…

わたしがほんとうにほしかったGolangはVだった

昨日、Vという開発言語の話が流れてきました www.pavlog.tokyo Golangを超えるググらビリティの悪いやつですね。 リリースされたばっかりの言語らしく。公式を見る限りドキュメントはしっかりそろっているので言語仕様はなんとなく読むことができました。 vl…

Makuakeでサポートしたキーボード「Taptek」が届いた

これです。(`・ω・´) www.makuake.com これまで使っていたMajestic Minilaと同じくらいの大きさで半分の薄さ(下が今回のやつ) 持ち上げてみてもかなり軽い。カタログスペック的には500gくらいらしく、持ち運びする人には嬉しい重量。 打鍵感はとてもいい感じ…

独り言チャンネルのすすめ

Slack使ってる人は今すぐできる。やろう。 かなり前の話ですが、こんな話題がありました。 c16e.com 世間的にはTimesで名が通っている分報。 恥ずかしながら、これ知ったの昨年末くらいでした(´・ω・`) その時はまだ有用性に気づいてなくって、「ああ、こん…

golangでoverrideを実現するためには

golangは継承がない言語ではありますが、メソッドのオーバーライドを行うことができます。 qiita.com embedded使います。 本来はinterface定義して解決した方がいいんですけども、使っているパッケージでinterface定義されていないやつのMock作るとき等、こ…

ローカルにいっぱいあるgitリポジトリの管理を考える

これまであんまり意識せずに適当なディレクトリにバカスカcloneをかけていたわけですよ。 複数のリポジトリ触ることがあんまりなく、ほぼ1つのリポジトリだけで完結する日々。まあモノリシックなRailsをメインの仕事にしている私にはそれで十分だったわけで…

個人的にQOLを上げてくれるものたち

タイトルどおり、我が家で使っていて便利なものを雑に紹介します。 誰得ですが、いいぞ。 スマホの防水ケース https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073D6NNVD 一年くらいヘビーに使ってますが(主に嫁が)これといって問題なく使えてます。 風呂でもスマホ触…

Empyrion9.3の更新内容を確認してみる

普段遊んでるゲームの話です。 新しいバージョン来てましたね。中見る限りだとBugFixが中心。 Empyrion、LEGOとか好きな人にはオススメします。宇宙船作るの楽しいですよ(`・ω・´) steamcommunity.com We just released the EXPERIMENTAL version of Alpha 9.…

SREをどう始めるべきか?のヒントを貰った一日について

えらく遅い投稿となりましたが、2019/01/18(金)に開催された、SRE Loungeに参加してきました(`・ω・´)ゞ sre-lounge.connpass.com フードがうまい 金曜日の19:00開始というスケジュールでしたが、ほとんど席が埋まってました。実際にSREを運用している企業の…

キーボードは自作できる時代になってた

www.itmedia.co.jp 昨日行ってきました(`・ω・´) 偶然、前の職場で昔一緒に仕事していた方と遭遇したのがこの日最大のハイライトでしたww 自作キーボードに関しては、以前からこんな記事をみることがあり、すごく興味あったんですよね(`・ω・´) makezine.jp …

WSLのzsh、tmuxのコピペが動いてなかった(´・ω・`)

そういえば動いてないな~と放置していたんですが、最近本格的に触っている時間が増えてしまい、困っていたので対応しました。Macではreattach-to-user-namespaceを使いますがwslでは"win32yank.exe”ってのが該当します。Macで使っていたtmux.confの部分をこ…

2019/01/08 気になる記事まとめ

仕事も始まり、年末年始休暇からパキッとした仕事モードに戻す時期がやってまいりました。 残念ながら私はもどっておりません_(:3」∠)_ Githubさん太っ腹 jp.techcrunch.com この日一番のニュースだったんじゃないでしょうか。弊社でも話題になってました。 …

作業メモをどう管理するか

ソフトウェアエンジニアってかなり調べ物が多い職業だと思うんですよ。 APIドキュメント読んだり、実際に手を動かしたり等。調べたその時は頭の中に入っているんですが、1週間もすればすっかり揮発してしまうんですよねぇ... この手の調査や作業メモ関連、皆…

今後生きていけるソフトウェアエンジニアについて考えた

あっという間に年明けし、親戚周りや宴会で疲労気味です、こんばんわ_(:3」∠)_ 関係者各位におかれましては、2019年も引き続き、宜しくおねがいします。 さて、タイトルが若干主語大きめなのですが、ここ数年エンジニアの需要に動きがあるのでは?と個人的に…

2018/12/31 気になった記事まとめ

今年も後数分で終わります。年末最後のまとめです。 毎年このタイミングで体調不良なのなんででしょうね? _(:3」∠)_ slackクローンのOSS jmatsuzaki.com 私個人の使い方だとまだフリーなSlackで問題ないので使う予定はないんですが、いざSlackで足りない場…

2018/12/30 あと1日で今年が終わるので振り返ってみる

早いもので今年もあと1日です。ここ数年で一番動きがあった一年だったと思いますな(´・ω・`)日本の中のことでもそうですし、私個人のことでもそうです。 今年はいろいろと環境が変わったりする一年でした。4年務めた会社をやめたり、今までやったことないEC…

2018/12/29 気になった記事まとめ

今年はいろいろありましたが、無事に仕事納めを迎えましたね。来年もgdgdだらりと生きていきたいと思いますこんばんわ。 ブロックチェーンはオフチェーンじゃないとつらいぞよ(´・ω・`) qiita.com ブロックチェーンでのサービスの作り方の用語解説のようです…