無気力生活 (ノ ´ω`)ノ ~゜

脱力系エンジニア。てきとーに生きてます。

個人的なドキュメント管理方法について書いてみる

普段考えていることのメモや、仕事で調べたことを管理しておく、より良い方法を考えたことがある人は多いと思います。
私個人としては、「いつでも」、「どのデバイスでも見れる」ことを関心事として、Webサービスを採用するようにしていました。

回線さえ確保できる環境限定ではありますが、ブラウザの用意さえあれば使えることがとても気軽。今どき回線がない環境にいることは稀なので、これで事足りているということでもあります。

昔は、wri.peを使っていたのですが、最低限の機能しかなかったり検索が辛かったりして、別のサービスに乗り換えるなりしていました。
DropboxGoogle Driveも試したんですが、あれはあくまでデータを管理するツールであって、ドキュメントを書くのに適していませんし。

色々試した結果、今はkibe.laを使っています。
基本的な機能はこんな感じ

  • Markdownで記述できる
  • タグが使え、階層の指定がシンプル
  • 文書検索が強い
  • 文書テンプレート使える
  • 更新履歴が追える
  • Webhookの設定ができる
    https://mottox2.com/posts/134/ のように、CMSとして使うことができたりする
  • 5人までのチームなら(制限付きだが)無料

同じようなツールにesaというものがあり、仕事ではそちらをメインに使ってました。
どちらもできることは同じですが、esaは無料プランがないため、個人使用だとkibe.laの方に軍配が上がりますね。
esaのほうが動作がサクっとした印象で、鳥がかわいい点が押しどころではあるのですが...

仕事で両方使ってみて感じた使い分けですが、

  • 各々が無秩序にメモを残していならesa
    記事の一括階層移動があるので、後から整理するのも多少しんどいくらいで済む
  • 予め秩序立って管理する前提であればkibe.la
    esaよりはコラボレーションに寄ってる感覚ある

なイメージです。なにかの参考になれば。