無気力生活 (ノ ´ω`)ノ ~゜

脱力系エンジニア。てきとーに生きてます。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ウイルス作成法案に伴う、ソフトウェア開発者死亡のお知らせについて

追記 本記事の続きを書きました。 http://gdgd-shinoyu.at.webry.info/201107/article_1.html 最近、Twitterクライアントの調子が悪くて、完全にTwitter難民化しております。私です<^o^> ニュースフィードだとかそっちメインで使っていた節があるため、…

Cは死なんさ。何度でも蘇る。

イマイチ、乗り遅れの気が否めないんですが、 なかなか刺激的なタイトルで取り上げられています。どうも周知徹底が不足しているようなので再度のお願いとなりますが、C死ね。 確かにCでしか書けない類のプログラムは存在する(例を挙げるならKernel)が、それ…

UnitTestを積極的にやるべき理由

同業者の友人に話を聞くと、未だにUnitTestを実施していないところもあるようで、少しその友人の体が心配になったりします(´・ω・`) ”利点は理解しているけど、作業が忙しくて入れてる隙がない”って理由があるようで。でもね、それがあなたを苦しめてる原因…

htc EVO WiMAX ISW11HT購入とDocomo解約

スマートフォンは昨年から愛用してまして、初スマフォはXperiaでした(´ω`) もともとテザリング目的で購入したのですが、当時Android1.6のXperiaにはそんな機能はありませんでした。 …すぐに2.2くるとおもってたんだよう。当てが明後日の方向に外れてしまった…

Japan IT Week 2011に行ってきた

昨日5/11から明日5/13まで、東京ビッグサイトで開催されている、Japan IT Weekに行ってきました。 個人的に回りたかったとこあったんですが、業務中なので仕事に関係あるスマートフォンゾーンしか見れなかったという(´・ω・`) 競合他社の製品をちょろっとみ…

MacでRubyの開発環境を整える覚え書き その2

サブタイトルつけるの面倒になった (´・ω・)つ ”その2”前回は、MacPortsを使ってRuby1.9.1をインストールするところまで行いました。 ruby -v ruby 1.8.7 (2009-06-12 patchlevel 174) [universal-darwin10.0] はい、システムが認識しているのは、もともとO…

新人プログラマーが使えないのは真実か?

某所で話題になっている 新人プログラマーが使えない理由について、個人的意見があるので書いてみる。 掲載されている内容は海外の事例で、おそらくは大方間違っていないと思います。ただ、これは日本国内では当てはまりません。 日本のシステム開発の現場が…

MacでRubyの開発環境を整える覚え書き 始動編

ブログ放置気味で全く書いていませんでしたが、昨年の10月にMacbook Airを購入して、開発環境構築を細々と調査してました。 ええ、いい加減まともにRubyの勉強しないと何時まで経っても覚えれないので。 正直、普段から使ってないと簡単に記憶の彼方へ飛んで…