無気力生活 (ノ ´ω`)ノ ~゜

脱力系エンジニア。てきとーに生きてます。

2018/12/18 気になった記事まとめ

ここ数日の日経の調子が良くなく、私の懐具合も寂しくなってきました_(:3」∠)_含み損がっ!

バッチ高速化よくあるネタ

watson.hatenablog.com

遅いバッチの理由の割と大きな部分を占める、配列のincludesが大量に呼ばれる問題。よくありますね(´・ω・`)前職でも散々振り回されました。

素数が増えるに従って線形に遅くなっていくんですよね...大方Hashにすれば改善されるのもよくある話で。

しかしDTrace便利ですね。Stackprofとか言う手もありますが、Dtraceはプロセスに対して外から計測できるのがポイント高い。あ、調べたいな、と思ったときに即取れるのは強い(`・ω・´)

サクッと社内ツールを作るのに使えそうなjavascriptライブラリ

www.moongift.jp

自力で実装しようとするとかなり大変な機能がサクッと適用できるのはありがたいですね。前職ではw2uiとか使っていたんですが、あれもそれなりに便利でしたねー。

w2ui.com

ただ使い勝手とか見るに、tabulatorの方がモダンで良さげです。新しくなにか作るときはこれ使うと思います。

セキュリティコードの入力制限は意味を持ちませんでした(´・ω・`)

Visaカードの有効期限やセキュリティコードを数秒で割り出す「分散型推測攻撃」 - CIOニュース:CIO Magazine

PayPayの不正利用等で話題になっていた施行回数制限。複数のWEBサービスに分散させて処理させればいくら1サービスで制限かけても意味がないという記事。カードブランドのシステム単位で制限しないと結局は何度も施行されてしまいますな(´・ω・`)

なお、MasterCardだけは一元管理しているらしく、並行して複数のサイドでセキュリティコードトライしても弾いてくれるそうです。